楽天市場 和風、洋風、和洋中おせちセットのランキング

楽天市場にはたくさんのおせちがあるけど、どれを選んだらよいかわからないわ。

楽天市場には、おせちのランキングがありますので、このランキングの上位のおせちを選んではいかがでしょうか。
ランキング1位~3位まで上位のおせちを紹介しますが、ランキングは変動が激しいので、最新のランキングもご覧ください。
和風おせちセットの楽天ランキング1位~3位
今回紹介しているランキングは、11月27日現在のランキングです。
ランキングは、常に変動していますので参考としてご覧ください。
1位 博多久松の「博多」
楽天市場で楽天グルメ大賞を受賞し、博多久松で人気No.1のおせちです。
博多雑煮のダシもついてきます。
名称 | 和洋折衷本格料亭おせち 博多 |
---|---|
人数 | 4~5人 |
金額 | 15,800円 税込 |
送料 | 無料 |
様式 | 和洋風 |
品数 | 46品 |
段数 | 3段重 8寸 25✕25cm |
保存 | 冷凍 |
付属 | 祝い箸5膳、博多雑煮だし(5人前) |
壱の重
- オマールグラタン
- 鰆漬け焼
- バイ貝旨煮
- 真だらこ昆布
- イカ梅酢和え
- 市松錦玉子
- 椎茸旨煮
- 寿高野豆腐
- 黒糖胡麻胡桃
- 笹カスタード
- いちごヨーグルトケーキ
- ガトーショコラ
- 梅甘露煮
- 杏子さわやか煮
弐の重
- 祝い海老
- 味付け数の子(切子)
- とろ鱒昆布巻
- 帆立旨煮
- シーフードマリネ
- 蒲焼かまぼこ
- 黒糖薩摩チキン
- 伊達巻
- 大根焙煎胡麻サラダ
- 茎わかめの胡麻和え
- ふくさ焼
- 金団
- 黒豆蜜煮
- 栗甘露煮
- 白花豆蜜煮
参の重
- 小鯛西京焼
- あっさりくらげ
- 松前漬け
- 子持ちいか
- 田作り
- 海老入り焼蒲鉾
- 明太マヨだし巻玉子
- 牛肉甘辛煮
- 紅茶鴨スモーク
- 豚角煮
- 鶏松風
- 鶏つくね照焼
- チキンサラダ
- 信田巻
- たたき牛蒡
- 紅白なます
- やわらか干しとまと
博多の特徴
- 楽天グルメ大賞2019「おせち部門」受賞、累計13回目の楽天グルメ大賞です。
- 博多久松も楽天市場約4万店の中で「Shop of the Year」を4年連続受賞しました。
- 九州博多の伝統の技の真髄を極めた料亭おせちです。
- 博多久松の人気No.1のおせちです。
- 博多雑煮のダシ5人分もついてきます。
2位 板前魂の花籠
おせち通販の雄、板前魂の人気No.1のおせちです。
和食、洋食そして中華の料理人3人が腕をふるっています。
名称 | 板前魂の花籠 |
---|---|
人数 | 3人 |
金額 | 9,580円 税込 |
送料 | 無料 |
様式 | 和風 |
品数 | 33品 |
段数 | 3段重 19.6✕19.6✕4.5cm |
保存 | 冷凍 |
壱の重
- 子持昆布山海和え
- くるみ甘露煮
- 有頭海老
- 味付数の子
- 海老黄金てまり
- オーロラカスタード
- 若桃甘露煮
- 子持ちヤリイカ
- さつまいも干支
- 紋甲いかの柚子味噌和え
弐の重
- にしん昆布巻
- サラミ風チーズ鶏肉巻
- サーモンとパプリカのマリネ
- たたきごぼう
- 有頭海老
- 田作り
- 味付信田巻
- 栗甘露煮
- 寿マロン
- チキン三昧
- 伊達巻
- 花餅紅梅
- 花餅白梅
- 照焼帆立
参の重
- 鱈のうま煮
- 渋皮甘栗甘露煮
- きんとん
- しそ風味の姫れんこん
- 紅白なます
- たこの旨煮
- ふかひれ風中華くらげ
- 真だら子昆布煮
- 焼湯葉
- 黒豆(金箔入)
板前魂の花籠の特徴
- おせちと言えば板前魂の人気No.1のおせちです。
- 厳選された伝統食材がたっぷり入っています。
- 販売総数が171万個と売れに売れています。
- 板前魂は楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーも3回受賞しています。
- 花籠は、和食、洋食そして中華の3人の熟練シェフの共作です。
3位 割烹料亭千賀監修おせち おもてなし
愛知県蒲郡市の料亭割烹千賀の人気No.1のおせちです。
一流の割烹料亭が作っていますので、味は折り紙付きです。
名称 | 割烹料亭千賀監修おもてなし |
---|---|
人数 | 4~5人 |
金額 | 15,800円~16,800円 税込 |
送料 | 無料 |
様式 | |
品数 | 59品 |
段数 | 3段重 8.5寸 25.7✕25.7✕5.3cm |
保存 | 冷蔵 |
付属 | 祝い箸 5膳 |
一の重
- 金箔黒豆
- 渋皮付き栗金団
- 魚の子旨煮
- あかにし貝旨煮
- いくら醤油漬
- 白花豆
- 田作り
- 酢牛蒡
- 梅真丈
- 伊達巻
- 紅鮭昆布巻
- 湯葉旨煮
- 数の子鼈甲漬
- 海老旨煮
- 紅白祝袋
- さごしの昆布〆
- 焼き帆立
- 蛸小倉煮
二の重
- 新緑ふくさ焼
- 白身魚のエスカベッシュ
- たら旨煮
- 柚子鶏つくね
- 鶏の三色煮
- 青梅甘露煮
- ごまさつま
- 祝い海老
- 大黒本しめじ旨煮
- 紅鮭しんじょう
- 鰆西京焼
- ままかり市松
- 手毬まんじゅう
- 鮎笹茶巾
- 寿栗甘露煮
- 海老マリネ
- こんにゃく旨煮
- 紅鮭白醤油焼
- 烏賊松笠白焼
- 焼き甘鯛
- ままかり酢漬け柚子風味
三の重
- 貝雲丹和え
- 穴子八幡巻
- 紅白なます
- 紅白錦糸巻
- えび紅白奉書
- 鶏照焼
- 若桃甘露煮
- 紅芋金団
- 豚角煮
- 柚子くらげ
- 紅鮭いか和え
- いか松風
- にしん笹巻
- ばい貝串刺
- 紅白結び餅
- 椎茸旨煮
- 寿高野豆腐
- くるみ煮
- 錦玉子
- 牛肉とごぼうしぐれ煮<
おもてなしの特徴
- 千賀の人気No.1のおせちが「おもてなし」です。
- 千賀は、愛知県の蒲郡市にある一客一亭をモットーとする割烹料亭です。
- 一流の割烹料亭が作るおせちですから美味しいことは間違いありません。
- 累計で356万セットのおせちを販売しており圧倒的な支持を得ています。
- 日本でもトップクラスの管理基準をクリアしているおせちですから安全・安心です。
和洋おせちセットの楽天ランキング 1位~3位
今回紹介しているランキングは、11月27日現在のランキングです。
ランキングは、常に変動していますので参考としてご覧ください。
1位 京都町家割烹美先監修 花手毬
ひとり暮らし、ご夫婦、カップル、遠く離れた両親などに最適な最後まで美味しく食べられる少人数おせちです。
名称 | 京都割烹美先監修花手毬 |
---|---|
人数 | 1~2人 |
金額 | 8,780円~8,980円 税込 |
送料 | 無料 |
様式 | 和洋 |
品数 | 34品 |
段数 | 3段重 137✕137✕40mm |
保存 | 冷凍 |
和の重
日本の伝統である定番のおせち料理が詰まっているお重です。
- 田作り
- 紅白なます
- 黒豆の煮豆
- 栗きんとん
- 牛時雨煮
- 鮭西京焼
- 伊達巻
- 海老姿煮
- 数の子
- 若桃甘露煮
- 梅人参
- 金柑蜜煮
- 筍土佐煮
海鮮の重
魚介をメインとする「洋」のおせちをタップリ堪能できるお重です。
- 白身魚のエスカベッシュ
- 海老のテリーヌ
- 小海老の高層マリネ
- パプリカのマリネ
- ムール貝のコンフィ
- ホタテのコンフィタブナード添え
- バイ貝のプルギニオンバター焼き
- モッツアレラチーズとドライトマトのジェノベーゼ
- カンネリーニの煮込み
- スモークサーモン
お肉の重
お肉をメインとする彩りも華やかなオードブル風のお重です。
- 漬け牛肉のローストビーフ
- ジャポンプランのハチミツロースト
- カボチャとクリームチーズのテリーヌ
- アンズのコンポート
- フォアグラ入りミートパテ
- パンチェッタのアスピック
- グリーンオリーヴ
- リオナソーセージ
- カリフラワーのピクルス
- 人参のピクルス
- 鶏のコンフィ トマトソース
https://xn--t8ja4cb2a1w127tbjntz7hygh.com/
花手毬の特徴
- 京都の割烹美先は、町家割烹として京都のVIPや地元の方々に愛されています。
- 京料理の五感に訴える味付、食感、香り、美しさに秀でています。
- 京料理の繊細な味付と子供からシニアまで幅広く楽しめるように「薄め」の味です。
- おすすめのおせち料理は、「黒豆の煮豆」、「ホタテのコンフィ タプナード添え」そして「漬け牛肉のローストビーフ」などです。
- 最後まで美味しくいただける少人数のためのおせちです。
2位 紀文 本格伝統おせち三段重 祝の幸
紀文で8年連続No.1のおせちで、家族で楽しめる彩りも華やかな和洋折衷おせちです。
名称 | 紀文 本格伝統おせち三段重 祝の幸 |
---|---|
人数 | 4~5人 |
金額 | 16,280円~17,280円 税込 |
送料 | 無料 |
様式 | 和洋 |
品数 | 36品 |
段数 | 3段重 |
保存 | 冷蔵 |
壱の重
蒲鉾、伊達巻、祝海老などの基本的なおせち料理が入っています。
- 鯛入り蒲鉾(紅)
- 鯛入り蒲鉾(白)
- 伊達巻
- 栗きんとん
- 味付数の子
- 祝海老
- 丹波黒豆
- 田作り
- 昆布巻
- 錦玉子
弐の重
イクラやブリ照焼などお酒のおつまみにもなるお重です。
- ぶり照焼
- ごまポテ
- いか松笠焼
- ローストポーク
- 金柑甘露煮
- いくら醤油漬
- くるみ飴炊き
- 紅白なます
- 赤魚西京味噌焼
- ほたてスモーク