10月30日 0:00から萬福を直接購入する方法
10月30日 0:00からショップチャンネルで、おせち萬福の放送があると次のリンクから購入することができます。
2021年正月用 ショップチャンネルのおせち萬福の先行予約

ショップチャンネルのおせち、萬福は毎年大人気なのにおせちのTV放送も少ないし、なんとしても買いたいけどどうしたらいいの?

ショップチャンネルの2021年正月用おせちの放送は、10月30日(金)0:00~です。
でも、放送するとすぐに売り切れてしまうので、買いそこねることもあります。
先行予約がありますので、今からでも萬福を予約したほうが良いです。
先行予約にすると、次のように割引になりますのでお得ですし。
萬福 27,000円 → 19,980円
萬福の先行予約の方法 おせち萬福の先行予約は、次の「グルメ・お酒一覧」をクリックして「FOOD おすすめブランド&特集」に入ると小さな四角のおせちの案内があるのでクリックしてください。 上と同じ案内が表示されますので、萬福の「もっと詳しく」をクリックすると先行予約できます。 先行予約はこちら → グルメ・お酒一覧 |
2021年正月用 萬福
名称 | 萬福22点セット |
---|---|
金額 | 19,980円~27,000円 早期割引 税込 |
送料 | 送料込み |
品数 | 22品 |
お重 | お重は付属していません。 |
保存 | 冷蔵 |
萬福の特徴
ショップチャンネルが全国各地から取り寄せた選りすぐりのおせちです。
一つの工場で作るおせちではありません。
豪華な22点のおせちセットです。
萬福22品の内容
ショップチャンネルの「萬福」には、お重が付いていません。
22品のおせち料理が冷蔵で届きますので、ご家庭でそれぞれお重に詰め合わせてください。
1 丹波篠山産黒大豆
黒豆の意味 まめに働き、まめに暮らせるように。
ふっくらとしたつややかな仕上がりの黒豆です。
兵庫丹波篠山産の大きな黒大豆は2Lサイズです。
甘さ控えめのふくよかさをお楽しみください。
2 味付数の子
数の子の意味 数多い子、子孫繁栄。金色でおめでたい。
数の子に精通している職人が選びぬいたニシンから取れる「一本羽」の数の子を使っています。
抜群の歯ごたえをご堪能ください。
3 紅鮭重ね巻き
昆布の意味 昆布は「よろこんぶ」で、めでたさを重ねる
昆布と紅鮭を重ね、切った断面も美しい重ね巻きです。
柔らかく煮た肉厚の厚葉昆布と紅鮭のマッチングの良さが光ります。
4 北海道産帆立のうま煮
帆立貝の意味 帆立貝は順風満帆、物事が順調に運ぶ。
弾力に富む旨味がガッツリの帆立を特性の調味液でサッと煮て、柔らかい旨煮になっています。
5 紅鮭スモークサーモン
鮭の意味 災難をさけ、大きくなって戻ってくる。
おせちに彩りを添える一品です。
鮭を桜のチップでスモークし、しっとりとした食感に仕上げています。
とろけるような紅鮭の美味しさをご堪能ください。
6 宇部の手巻蒲鉾「新川」(紅)
手巻蒲鉾の意味 切り口が太陽を思わせる。日の出をいただく。
プリップリッとした食感が評判の逸品です。
蒲鉾作りに適している魚のエソを魚肉の内、40%も使っています。
7 鳥鶏庵 伊達巻
伊達巻の意味 華やかな巻物出。書物からの知恵がついて賢くなる。
烏骨鶏の玉子を100%、贅沢に使っている黄金色の伊達巻です。
しっとりと弾力のある歯ざわりで濃厚なコクを堪能できます。
8 田作くるみ(金ごま入り)
田作くるみの意味 田作は豊作祈願,くるみは家内円満や実りを願う。
選びぬいたカタクチイワシと香ばしいくるみを土台に金胡麻の香りが程よくアクセントになっています。
腹切れや反りが少なく艶のある田作です。
9 栗きんとん
栗きんとんの意味 金色に輝く財宝を寄せ集める勝栗
ホッコリとした栗の甘露煮に、栗の餡を合わせている贅沢なきんとんです。
甘さを抑え、栗の持ち味が活きた味わいです。
10 たたきごぼう
たたきごぼうの意味 豊年祈願、一年の息災を願う。
程よい食感と香り、ごまの風味が楽しい一品です。
秋ごぼうの香りを引き立てるため、皮を少し残して調理しています。
11 紅白なます(ゆず入り)
紅白なますの意味 紅白の水引で、人と人が結ばれる。
中央アルプスの伏流水で醸造された酢と、有機JAS認定米の「あきたこまち」を100%使って米酢を合わせています。
柔らかな酸味の中に風味の良いサッパリとした味になっています。
12 柔らか味付けたこ
タコの意味 末広がりの縁起物です。
モンドセレクション最高金賞を受賞したボイルマダコを使い、歯ごたえ良く調理し、醤油ベースで味付けした逸品です。
13 牛肉八幡巻き
牛肉八幡巻きの意味 八の字は末広がり、ごぼうは真っ直ぐ育つ。
ごぼうを牛肉で巻き、旨味を閉じ込めてから、タレでジックリと煮込むことで牛肉と牛蒡の旨味の一体感とほどよい食感となっています。
ツヤとしっとり感があり、そのままでも温めても美味しくいただけます。
14 黄金にしん
黄金にしんの意味 にしんは両親が健在で子宝に恵まれる
油のたっぷり乗ったにしんを甘酢に漬けて、菜の花、人参、カラフトシシャモの卵を加え、ほどよい酸味でサッパリと食べやすくなっています。
15 いくらの醤油漬
いくらの醤油漬けの意味 日の丸、赤くて丸い玉はおめでたい。
口の中でプチっと弾け、トロッとした旨味が広がる絶妙な柔らかさです。
職人がいくらの粒の大きさを選びぬき、しっかりと味が染み込んでいます。
16 京都山城産 竹の子土佐煮
竹の子土佐煮の意味 竹の子は成長が早く、縁起物で家族の隆盛を願う。
旬の朝掘り竹の子を柔らかく煮て、鰹の旨味が効いている醤油ベースの特製ダシで上品な味付けをしています。
若々しい竹の子の風味が嬉しい。
17 合鴨のスモーク
合鴨の意味 鴨は「甲」と「鳥」と書き、「こうのとり」と読めることから子宝に恵まれるという意味を込めて
濃厚な旨味と肉質の柔らかさが特徴のハンガリー産合鴨を用い、ジックリとスモークしています。
ジューシーな味を楽しめます。
18 味付子持昆布
味付子持昆布の意味 昆布は「よろこんぶ」、子孫繁栄を願って。
かなり厚みのある昆布とコリコリ感を残した数の子の旨味が得も言われぬ味わいをもたらす、風味豊かな料理です。
19 比叡ゆば本舗 味付ゆば
味付ゆばの意味 美味しいものを新年からお召し上がりいただきたい。
比叡山延暦寺御用達の比叡ゆば本舗ゆば八より、滋賀県産の大豆を使った巻ゆばに、美味しさを引き立てるダシ香る和風味にした優しい味です。
比叡ゆば本舗の味付ゆば、創業70年比叡山延暦寺の御用達の比叡ゆば本舗ゆば八からカット済です。
20 祝い車海老
車海老の意味 長いヒゲが生え、腰が曲がるまで長生き。
甘みがあり、プリプリした身の締りが良い車海老を特製味噌で味付。
好みで殻ごと楽しめます。
21 あわび煮貝 肝付き
あわび煮貝の意味 伸びる、永遠、発展。
柔らかく、適度な弾力があり、芳醇な味わいです。
身はお好みの暑さで薄切りし、カットした肝をのせても美味しいです。
22 国産和牛ローストビーフ
ローストビーフの意味 美味しいものを新年からいただいてください。
牛肉の味わいを生かした味付で、噛むほどに旨味が口いっぱいに広がります。
国産和牛ならではの柔らかさも特筆です。
おせち「萬福」22点セットの先行予約の仕方
おせち「萬福」22点セットを先行予約するには、次のリンクをクリックしてください。
ショップチャンネルの「FOOD おすすめブランド&特集」の画面になります。 「おせち」の案内がありますので、そこをクリックしてください。 特別先行予約受付中の画面になりますので、萬福の「もっと詳しく」をクリックするとカートに入れることができます。 |