11月24日に放送された番組「虎ノ門市場 衝撃の安さ カニ・イクラ・ホタテ七福神セット&海鮮おせち」から北海道の解散を使ったおせちを紹介します。
テレビ東京の虎ノ門市場で視聴者から大反響の海鮮おせちです。
北海道海産 海鮮 北海膳-ほっかいぜん- 4~5人前 19,800円
虎ノ門市場ではおなじみの北海道海産の新井貴博さんがおせちの紹介をしてくれました。
新井さんは、これまで数々の人気商品を生み出してきた、北海道屈指のヒットメーカーです。
昨年プロデュースしたおせちは、総売上No.1を達成したほどです。
新井さんによると、水産物が年々減少していてそれに伴い価格も高騰しています。
そこをなんとか歯を食いしばって、海産物がぎっしりと詰まった宝箱のようなおせちを考えてくれました。
ボリューム満点で自信を持っておすすめのおせちです。
海鮮北海膳が他のおせちと違うポイントは次のようなものです。
海鮮北海膳には北の食材がぎっしりと入っている。
全部で37品入っており、4~5人前です。
3段重におせち料理がぎっしりと入っており、お重もかなりの重さになっています。
一般的なお重は、6寸サイズですがこのおせちは7寸サイズです。
この内容量だからこそ、毎年完売のおせちとなるのです。
例えば、「子持ち昆布」は昆布の香りが口の中に広がります。
実は、カナダ産のワンランク上の真子を使用しているからです。
「味付数の子」も、もちろん本物の一本ものです。
こだわりの「いくら醤油漬け」は、粒の大きいものを使用しており口の中で弾けます。
イクラの醤油漬けは、汁だくで作っているものもありますが、このおせちのイクラはタレ切りしているので素材の旨味を味わうことができます。
定番の「黒豆」も、艶もよく、しっかりした甘みが程よいものです。
「伊達巻」は、甘さ控えめで子供の頃に食べた味を思い出させてくれます。
北海道ならではの「ほっき山海漬」は、山葵が入ってピリッとした味ですが、山海漬は酒粕と山葵を効かせた北海道の郷土料理です。
「紅鮭ハラスの粕漬」も、ハラスの身と皮の間のトロッとした品の良い脂と粕漬の香りがたまりません。
粕などの原料や製法にこだわった逸品です。
「えんがわ飛魚卵」は、実は、新千歳空港のお土産としても大人気です。
海の香が大変良く、えんがわは日本酒にもピッタリです。
えんがわの脂もマヨネーズと見紛うくらい濃厚な感じです。
他にも「鶏肉西京味噌漬け」、「野菜と肉の旨煮」、「フラワーパストラミ」などのお肉のおせち料理も充実しています。
壱の重の内容
- にしん昆布巻
- ボイルえび
- 数の子松前漬
- 伊達巻
- 紅白かまぼこ
- 笹麩
- いくら醤油漬
- 栗きんとん(寿栗)
- メープルくるみ
- 黒豆
- イカ明太
- 生炊きしらす佃煮
- 氷頭なます
弐の重の内容
- 飯蛸照り煮
- 甘えび麹漬
- 海老オーロラソース
- 中華くらげ(フカヒレ風味)
- 牛肉甘辛焼き
- 子持ち昆布
- 子持ちイカ
- 鶏肉西京味噌漬
- 味付け数の子
- 野菜と肉の旨煮
参の重の内容
- フラワーパストラミ
- 紅鮭ハラスの粕漬
- 花餅(紅梅)
- 花餅(白梅)
- 金柑
- 白花豆
- 煮ほたて
- えんがわ飛魚卵
- フキとにしんの炊き合わせ
- 赤魚煮付け
- にしん菜の花
- 酢いか
- カレイみりん漬
- ほっき山海
海鮮北海膳は虎ノ門市場限定のおせち
海鮮北海膳のおせちは、虎ノ門市場限定で他では販売していません。
また、お値段も、この内容と量で19,800円と激安です。
さらに送料も無料です。
海鮮北海道膳には豪華特典として北海道産いくら付き
今回は、「追いイクラ」として北海道産いくらが付いてきます。
お値段据え置きで、なんと北海道産いくらがプレゼントされます。
北海道海産 海鮮 北海膳-ほっかいぜん- 4~5人前 19,800円の購入
北海道海産 海鮮 北海膳-ほっかいぜん-の購入については、虎ノ門市場のネット販売からできます。
19,800円 税別 送料無料
4~5人前 和風 37品 7寸3段重 22cm×22cm×17cm 冷凍 12月30日前後にお届け