おせち専門通販

2023年正月 匠本舗のおせち 道楽の新玉の息吹は総合評価ランキング2位

匠本舗 新玉の息吹

匠本舗のおせち 京都東山料亭「道楽」の「新玉の息吹」は総合評価ランキング2位

匠本舗 新玉の息吹
匠本舗 新玉の息吹
匠本舗 新玉の息吹
匠本舗 新玉の息吹
匠本舗のおせち 新玉の息吹

206_京都東山料亭「道楽」監修特大重福来重_新玉の息吹01 (2)
新玉の息吹壱の重 スライド
新玉の息吹弐の重 スライド
新玉の息吹参の重 スライド
新玉の息吹道楽

PlayPause
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 

総業390余年の今日東山の老舗料亭「道楽」が監修しているおせちです。

京料理の巨匠である、14代目当主の飯田知史氏が京都の伝統と技術を発揮しています。

ロブスターや本ズワイのカニの爪など高級食材や京都が感じられる薄味のおせち料理など全66品が入っています。

楽天とAmazon新玉の息吹

公式サイトで予約 新玉の息吹

新玉の息吹の概要

項目 内容
名称 京都東山料亭「道楽」監修 特大重 福来重 新玉の息吹
人数 約5~6人前
早期割引 定価 32,000円
9月30日まで 22,000円
10月31日まで 22,500円
12月10日まで 23,000円

12月11日以降 32,000円
お重 3段重 25,7cm✕25.7cm
スタイル 和風
品数 66品
送料 無料
保存 冷蔵(生おせち) 盛付け済
安全・安心 合成着色料、合成保存料、中国製主原料不使用
原材料・アレルゲン一覧表表記
特徴 総合評価ランキング第2位
支払い方法 クレジット、Amazon Pay
銀行振込、郵便振替のみ
代金引換不可
キャンセル期限 11月1日
届け日 12月29日、30日、31日で選択できません。
消費期限 2023年1月2日
匠本舗 新玉の息吹 匠本舗 新玉の息吹 匠本舗 新玉の息吹

新玉の息吹の早割

表は横にスクロールできます。

販売額 割引額 割引率
新玉の息吹の定価 32,000円
9月30日まで 22,000円 10,000円 31%引き
10月31日まで 22,500円 9,500円 29%引き
12月10日まで 23,000円 9,000円 28%引き
12月11日以降 32,000円 0円 0%引き

このように早割価格は安いので早めに予約するとお得になります。

楽天とAmazonで新玉の息吹

公式サイトで予約 新玉の息吹

壱の重 22品

匠本舗 新玉の息吹 匠本舗 新玉の息吹

次の表は横にスクロールします。

1 鳴門金時金団 2 栗渋皮煮
3 棒鱈煮 4 帆立貝紐柚子明太和え
5 牛蒡西京漬 6 胡桃飴煮
7 鰊甘露煮 8 ぐじ柚庵焼
9 鮎笹茶巾 10 ロブスター旨煮
11 金柑蜜煮 12 お多福豆甘煮
13 田作 14 梅花羊羹
15 数乃子 16 帆立貝旨煮
17 雲丹重烏賊眞葛 18 鮑旨煮
19 紅白膾 20 海老サーモン求肥巴巻
21 石蓴鶏松風 22 松笠烏賊白焼

弐の重 26品

匠本舗 新玉の息吹 匠本舗 新玉の息吹

次の表は横にスクロールします。

23 柚香鶏捏ね煮 24 大黒湿地
25 伊達巻 26 紅白蒲鉾
27 牛肉牛蒡しぐれ煮 28 真鱈昆布旨煮
29 合鴨燻製 30 若桃蜜煮
31 親子鰊 32 イクラ醤油漬
33 甘藷蜜煮 34 三度豆
35 鰤照焼 36 大根煮
37 若鶏彩野菜巻 38 本ズワイ蟹柚香漬
39 焼目湯葉旨煮 40 筍旨煮
41 高野豆腐含煮 42 蓬麩旨煮
43 粟麩旨煮 44 絹莢
45 昆布巻 46 紅白梅花蒟蒻
47 梅花人参煮 48 椎茸旨煮

参の重 18品

匠本舗 新玉の息吹 匠本舗 新玉の息吹

次の表は横にスクロールします。

23 白花豆 24 宇治抹茶金団
51 栗甘露煮 52 甘藷飴炊胡麻塗
53 黒豆金箔 54 蛸梅酢和え
55 鶏腿肉西京焼 56 おあげさんと壬生菜のお浸し
57 鰆西京焼 58 花大根
59 鱈子昆布巻 60 海老旨煮
61 唄貝 62 豚肉香り寄せ
63 穴子豆腐巻繊蒸 64 スモークサーモントラウト
65 鯛野菜砧巻 66 鱧西京焼

こだわりの料理

京都料亭のおせち 新玉の息吹のこだわっているおせち料理です。

全品紹介できないので、「店主おすすめ」と「新作」のみを掲載しています。

匠本舗 新玉の息吹

本ズワイ蟹柚香漬け 店主おすすめ
海老旨煮 店主おすすめ
ぐじ幽玄焼 店主おすすめ
鮑旨煮 店主おすすめ

匠本舗 新玉の息吹

鯛野菜砧巻 新作
紅白膾 
鳴門金時金団と栗渋皮煮
石蓴鶏松風

匠本舗 新玉の息吹

松笠烏賊白焼
柚香鶏捏煮 新作
大黒濕地
伊達巻

匠本舗 新玉の息吹

鶏腿肉西京焼
おあげさんと壬生菜のお浸し
鶏西京焼
花大根 新作

匠本舗 新玉の息吹

穴子豆腐巻繊蒸
スモークサーモントラウト
帆立貝紐柚子明太子
鱧西京焼

新玉の息吹の口コミ

おせちの予約を検討している時に参考にしたいのが口コミ。

匠本舗では、新玉の息吹の口コミを「お客様の声」として公式サイトで公表しています。

信憑性はわかりませんが、全体的な傾向を見るには役立ちそうです。

多くの口コミがありますので、抜粋しています。

なお、新玉の息吹の2023年正月用の口コミはありませんので、2022年正月用の口コミです。

低評価の口コミ

かなり辛口の口コミですが、匠本舗が公表しているものです。

なお、低評価の口コミは目立ちますが、実際はほとんどの口コミが高評価で大部分を占めます。

りん様 2022-01-04
年越しそばがあるのは良いと思います。
おせち料理は美味しくいただきましたが、来年は注文しないかなと思っています。
小林一巳様 2022-01-03
おせちの配送が1日遅れました。天候のためですが、そういうことも想定に入れておくべきではないでしょうか。
味は良かったが値段の割に量は満足できない。とても宣伝が上手なので予約したが次回はわからない。
ポンス様 2022-01-04
中に入っている料理がスーパーと同じものでがっかりしました。匠本舗は、別な会社で作った物を並べるだけの会社なのかとびっくりしました。
有名料亭の監修とは表面だけなので 今後注文することはありません。
下川浩生様 2022-01-03
味や料理の種類は良いのですが、蒲鉾類がかなり多く、子供が食べるものが少ない。
さとちゃん様 2022-01-05
さすがおせちの種類がたくさんで、父と二人で夢中になっていただきました。味付けもしっかりしており美味しいです。ただ残念だったのは魚料理です。
作りたてなら良いのでしょうが、時間が経っているので、魚の身が固くてバサバサ、味もかなり悪く感じました。魚料理は美味しくなかったです。凝った味付けをしていたと思うのですが、裏目に出ていて良さが発揮できていませんでした。ホタテの明太子味付けは珍しく、父と二人で楽しく食べました。早割とは言え22000円もするのですから、一つ一つの料理をもう少し大きくしてもいいかもしれませんし。または数を多くするなどのもう少し改善をお願いします。期待してたよりは少し、落ちました。

高評価の口コミ

ミキ様 2022-01-04
初めておせちを購入しました。大変量があり、料理の種類もバラエティに富み美味しくいただきました。ただ子供たちにはおせちの料理はあまり好きではないようです。来年子どもたちのためには洋風おせちを予約しようと探思います。
しげ様 2022-01-04
初めて購入しましたが大変美味しくて感動しました。一番のサプライズはは、おせちが嫌いな息子が一生懸命に食べていた事です。おせち料理を指さしながら、「これは何?」「この味は好きだ」とお品書きを見ながら言っていました。正月の食事が話題になり、明るい雰囲気で元旦から明るい日になりました。
美味しいおせち料理に感謝しました。
山田 典子様 2022-01-05
<毎年、おせちは町内の仕出し店で買っていましたが、初めて通販で購入しました。 とおり場所からの冷蔵での宅配なので、正直、不安でしたが、その不安も杞憂でした。立派な梱包がされており、料理の品数の多さとバランスの良さにびっくりしました。 味付けも申し分なく、家族も大満足でした。さすが、京都の老舗料理店の監修は違うなと思いました。 この度は本当に有難うございました。/td>
みいこ様 2022-01-05
高級食材がたくさんいただけて とても感激しました。
味も申し分ないし、手の込んだお料理がずらりと並んで大変良いお正月でした。
来年も予約したいと思いますが、正月の一年に一度だけでも 意外と味や内容は記憶に残るので少しでもメニューが変わっていれば飽きず食べられるのでがんばってください。
ほたるのまま様 2022-01-05
家族が集う元旦に全員揃っていただきました。
どれもとても美味しくて、おせちはほとんど残りませんでした。しかも満腹して残ったものです。
翌日私共家族が全て完食しました。
本当に美味しいおせちでした。来年も予約決定です。

京都東山料亭 道楽について

匠本舗 京都料亭道楽
屋号 京料理道楽
所在地 京都府京都市東山区正面通本町西入正面町304
料理 京料理
主人 飯田知史

  • 京都東山区に江戸時代、寛永年間創業の京料理道楽があります。
  • なんと390年の歴史を誇る老舗料亭です。
  • 店内には、書画など店主の文化や芸術の造詣の深さがわかるものがあります。
  • また、部屋に入るとお香の香りが心地よく感じられます。
  • 道楽では、十四代目自らがお迎えするお客様に合わせてお香を選び、掛け軸やお花を活け五感で感じるおもてなしを心がけています。

お届け状態

匠本舗 新玉の息吹

重箱のサイズも明示されていますので、冷蔵庫に入れる際の参考にしてください。

同梱で送られてくるのは次のとおりです。

匠本舗 新玉の息吹

予約・注文

おせち注文後の流れ

匠本舗 おせち注文後

「新玉の息吹」は、次から予約できます。

楽天とAmazonで新玉の息吹

公式サイトで予約 新玉の息吹

ABOUT ME
Jun
当サイトの管理人Junです。 皆さんの美味しいおせち選びに役立てたらと思い、おせちのサイトをはじめて4年目になります。 趣味は、食べ歩き、海外旅行、オーディオ、ヨットなどです。
おせち専門通販おすすめランキング

1位 博多久松
2位 板前魂
3位 匠本舗
4位 千賀屋
5位 オイシックス