おせち専門通販 PR

【2026年】博多久松おせち「舞鶴」:2-3人・少人数におすすめのランキング2位

博多久松 舞鶴
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2026年 博多久松のおせち「舞鶴」で迎える華やかな新年 冷凍・送料無料で手軽に本格おせち

博多久松 舞鶴

博多久松 人気ランキング2位 舞鶴

年末にはまだ早いですが、おせちの予約はもう始まっています。

「手作りは大変」、「デパートのおせちは味がいまいち」、そんなお悩みを解決するのが博多久松の本格定番三段重おせち「舞鶴」です。

手間いらずで、豪華で美味しい本格的なおせちで新年を迎えたい方のためにピッタリのおせちです。

舞鶴は本格的な三段重おせちで、36品が入っておりボリュームも十分で、2〜3人家族向けの人気商品です。

豪華3段重「舞鶴」を今すぐチェック

博多久松 舞鶴の基本情報

おせち「博多」の基本的な情報は次のとおりです。

おせち名 本格定番3段重おせち舞鶴
人数 2~3人
価格 11,500円
送料 全国無料
支払い クレジットカード、郵便振替、代金引換、NP後払い(コンビニ、郵便局、銀行、LINEPay)
スタイル 和洋折衷
品数 36品
お重 6.5寸3段重 19.5cm✕19.5cm
安全・安心 細菌検査、X線異物検査、官能検査
保存 冷凍 盛付け済
解凍時間 30時間
消費
保存期間
解凍後冷蔵保存で2日間
解凍せずに冷凍保存で1月14日まで
付属 祝い箸3膳、博多雑煮だし、お品書き(解凍方法を記載)
お届け日 12月28日、29日、30日、31日 時間指定可
キャンセル 2025年12月9日まで

お重ごとの楽しみ方をご紹介!

壱の重 12品

博多久松 舞鶴 博多久松 まいづる
  • 味付け数の子
  • 祝い海老
  • ぶり照焼
  • 豚ばらチャーシュー
  • タンスモーク塩レモン
  • ボロニアソーセージ
  • ボロニアソーセージハーブ
  • 茎わかめの胡麻和え
  • 源平なます
  • 白花豆蜜煮
  • 胡麻胡桃

壱の重は、お正月にふさわしい縁起の良い食材と、洋風の肉料理をバランスよく取り入れた構成が魅力です。

数の子や祝い海老、ぶりなどの伝統的な祝い肴に加え、チャーシューやソーセージといった洋風メニューも充実しており、世代を問わず楽しめる内容となっています。

甘味や酢の物、野菜の料理も織り交ぜることで、味の変化や彩りにも配慮されており、華やかで満足感のあるお正月の食卓を演出してくれます。

弐の重 11品

博多久松 舞鶴 博多久松 舞鶴
  • アーモンド田作り
  • いか明太和え
  • 真鱈子昆布
  • にしん酢漬け
  • 牛肉牛蒡しぐれ煮
  • セミドライソーセージ
  • 鶏つくね照焼
  • たたき牛蒡
  • だし巻き玉子
  • やわらか干しとまと
  • 鳴門芋金時レモン煮

弐の重は、お正月らしい縁起物や伝統食材を大切にしつつ、現代的な味覚にも寄り添ったバランスのよい内容です。

田作りやたたき牛蒡、だし巻き玉子など、昔ながらの祝い肴をしっかりと押さえながら、牛肉や鶏つくね、セミドライソーセージといった食べ応えのある肉料理も加えられており、幅広い世代に喜ばれる構成となっています。

さらに、甘味のある鳴門芋や干しとまと、さっぱりとした酢の物など、味のバリエーションも豊かで、最後まで飽きずに楽しめるおせちです。お正月の食卓を彩るにふさわしい、和洋折衷の華やかなお重に仕上がっています。

参の重 13品

博多久松 舞鶴 博多久松 舞鶴
  • 海の海苔蒲鉾
  • ほたて真砂和え
  • いわし梅煮
  • 鮪胡麻角煮
  • サーモンの酢漬け
  • いかサラダ
  • 玉ねぎとピーマンのマリネ
  • 菜の花のお浸し
  • 栗甘露煮
  • 金団
  • 黒豆蜜煮
  • 伊達巻
  • 市松錦玉子

参の重は海の幸と山の幸がバランス良く配され、色彩豊かな日本の伝統美が感じられるおせちです。

「海の海苔蒲鉾」「ほたて真砂和え」「いわし梅煮」「鮪胡麻角煮」「サーモンの酢漬け」「いかサラダ」といったバラエティ豊かな海の幸は、海の恵みへの感謝と豊漁への願いを感じさせます。

また、「栗甘露煮」「金団」「黒豆蜜煮」「伊達巻」「市松錦玉子」といった伝統的なおせちの顔ぶれは、それぞれが金運上昇、まめな働き、子孫繁栄、知識や文化の発展など、お正月に込められた縁起の良い意味合いを強く持っています。
これらの品々が揃うことで、お祝いの席にふさわしい華やかさと厳かさが生まれます。

さらに、「玉ねぎとピーマンのマリネ」や「菜の花のお浸し」のように、野菜を使ったさっぱりとした品が加わることで、味のバランスが取れ、食感や風味のコントラストが楽しめます。
これにより、おせち全体が単調にならず、最後まで美味しくいただける工夫が凝らされていると感じました。

人気ランキング2位 舞鶴を予約

なぜ選ばれているのか?「舞鶴」が家族みんなを笑顔にするワケ

「舞鶴」が多くの家庭で人気があり、注文が多い理由は次のとおりです。

コスパ抜群&伝統的な三段重
6.5寸3段重・全36品で価格は11,500円(税込・送料無料)とお求めやすく、少人数向けの家族にもぴったり
伝統的なおせちメニューをしっかり詰めつつ、豪華さも兼ね備えていると高評価 。

伝統的なおせちメニューをしっかり詰めつつ、豪華さも兼ね備えていると高評価
6.5寸3段重・全36品で価格は11,500円(税込・送料無料)とお求めやすく、少人数向けの家族にもぴったり。
伝統的なおせちメニューをしっかり詰めつつ、豪華さも兼ね備えていると高評価 。

どなたにも喜ばれる味付け
甘めで上品な味付けは、子どもから年配者まで幅広く受け入れられやすい。
一品一品の味に丁寧な調理の跡が感じられるという声多数。

ボリュームと見た目の豪華さ
一段一段が大きく、6.5寸サイズながら重厚感があり、写真以上の迫力と満足感、
「家族でシェアして食べ切れる絶妙な量」という評判も目立つ。

冷凍技術&手間いらずの利便性
博多久松独自の冷凍技術で、「作りたての味・食感がそのまま楽しめる」と好評。
配送後は解凍するだけで即食べられる手軽さが、忙しい年末年始にも好まれている。

実績・安全性への信頼
創業からの実績(39年)と楽天グルメ大賞の多数受賞、累計150万セット販売といった信頼性。
中国産原料・合成着色料不使用で、小さな子どもや高齢者がいる家庭にも安全な内容。

舞鶴の口コミ

おせち 口コミ
満足度が高い
Aさん
初めて利用したが、希望通りの日時に届き、品数が多くて飽きずに楽しめた。大人2人と幼児1人で食べたが、量はちょうど良かった。味付けも優しく、家族みんなで美味しくいただけた。
Bさん
正直味に関しては普通だったのですが…この値段にもかかわらず見栄えも悪くない。義母にも好評だったので来年も頼んでみようと思います。解凍後特有の汁っぽさなどは全くありませんでした。
Cさん
この価格で、このボリュームと見た目の豪華さは大満足。特に肉料理はどれも美味しく、コストパフォーマンスが非常に高いと感じた。
期待と異なる
Dさん
全体的に美味しかったが、一部の煮物や甘味の味付けが想像以上に濃く、甘すぎると感じた。もう少し薄味だと、より多くの人が楽しめると思う。
Eさん
カタログやウェブサイトの写真ではとても豪華に見えたが、実際に届いて開けてみると、思っていたよりもボリュームが少なく感じたり、盛り付けが少し雑に見えたりする品目があった。

予約する前に確認しておきたいポイント

「舞鶴」を予約する前に、以下の内容をあらかじめご確認ください。

お届け予定日と時間帯

「舞鶴」のお届け日時は、下記の選択肢からお選びいただけます。

なお、解凍には10〜30時間ほどかかるため、受け取り後に余裕を持って準備できるようご注意ください。

博多久松 届け日

ご注文内容の変更やキャンセルについて

約済みの「舞鶴」の変更やキャンセルは、以下の日時を過ぎると対応できなくなります。

博多久松 キャンセル

年末年始のご案内・対応について

年末が近づくと、「舞鶴」の配送状況が気になる方も多いかと思います。
万が一トラブルがあっても、サポート体制が整っているので安心です。
以下の営業時間内であれば、メールやお電話でサポートを受けることができます。

博多久松 年末年始営業

豪華3段重「舞鶴」を今すぐチェック

おせち「舞鶴」をAmazonで予約する方法

Amazonのアカウントは事前に取得しておいてください。

記事内の「Amazonで予約」ボタンをクリックします。

Amazon おせち

表示されたページで、ご希望のおせちが「舞鶴」で間違いないかを確認してください。

問題なければ、右側にある「今すぐご予約ください」ボタンをクリックします。

Amazon おせち

表示されているデータを確認してから、「注文を確定する」をクリックしてください。

Amazon 注文を確定する

以降、Amazonのガイドに沿って個人情報等を入力して予約を進めてください。

Amazon 舞鶴

博多久松とはどんな会社?

博多久松 おせち 博多久松

博多久松は、福岡県福岡市に本社を置く老舗の食品メーカーです。
1972年の創業以来、おせち料理をはじめ、お弁当や惣菜などを製造・販売してきました。

中でもおせちは特に高い人気を誇り、楽天グルメ大賞「おせちセット部門」では累計14回の受賞歴があります。看板商品の累計販売数は150万セットを超え、多くの家庭から支持されている実績があります。

福岡の伝統的な食材を活かした、こだわりの味わいが特徴で、本格的ながら親しみやすい点も魅力です。

当ブログの「おすすめおせち人気ランキング」では、今年「第3位」にランクイン。注目の一品として紹介されています。

また、ラインナップに使われているおせちの名前には、福岡市やその周辺の地名が多く採用されており、地元愛を感じさせるのもポイントです。ただし、福岡の中心地「天神」の名が含まれていないのは、ちょっと意外かもしれませんね。

豪華3段重「舞鶴」を今すぐチェック

ABOUT ME
Jun
当サイトの管理人Junです。 皆さんの美味しいおせち選びに役立てたらと思い、おせちのサイトをはじめて4年目になります。 趣味は、食べ歩き、海外旅行、オーディオ、ヨットなどです。
おせち専門通販おすすめランキング

1位 千賀屋 
2位 匠本舗
3位 博多久松
4位 オイシックス
5位 板前魂