2023年正月用 匠本舗のおせち コロッケ、はるな愛さんもおすすめ京都東山料亭「道楽」監修平安祝い重 清新
昨年、テレビで放映されていたコロッケ、はるな愛さんおすすめのおせちは都東山料亭「道楽」監修平安祝い重 清新です。
今年は、まだ早いためかテレビの放映はないようです。
- 京都東山にある創業が390年以上も前の老舗料亭「道楽」のおせちです。
- 十四代目当主である飯田知史氏は京料理の巨匠として有名です。
- こだわりのおせちは京都らしい薄味です。
- 厳選のお料理が45品も色彩豊かに入っています。
おせち清新の早期割引
おせち清新は、予約が早ければ早いほど早割で大変お得です。
表は横にスクロールできます。
販売額 | 割引額 | 割引率 | |
---|---|---|---|
清新の定価 | 18,800円 | ||
9月30日まで | 14,300円 | 4,500円 | 24%引き |
10月31日まで | 14,800円 | 4,000円 | 21%引き |
12月10日まで | 15,300円 | 3,500円 | 19%引き |
12月11日以降 | 18,800円 | 0円 | 0%引き |
おせち清新の予約は早めに
壱の重 14品


1 | 鰤照焼 | 2 | 大根煮 |
3 | 合鴨燻製 | 4 | 牛肉牛蒡時雨煮 |
5 | 金柑蜜煮 | 6 | 白花豆 |
7 | 梅花羊羹 | 8 | 鮑旨煮 |
9 | 鳴門金時金団 | 10 | 栗渋皮煮 |
11 | 紅白蒲鉾 | 12 | 鰊甘露煮 |
13 | 数乃子 | 14 | 海老旨煮 |
弐の重 19品


15 | 若鶏彩野菜巻 | 16 | 甘藷蜜煮 |
17 | 帆立貝紐柚子明太和 | 18 | ぐじ柚庵焼 |
19 | 若桃蜜煮 | 20 | 伊達巻 |
21 | スモークサーモントラウト | 22 | 昆布巻 |
23 | 筍旨煮 | 24 | 高野豆腐含煮 |
25 | 紅白梅花蒟蒻 | 26 | 蓮麩旨煮 |
27 | 栗麩旨煮 | 28 | 棒鱈煮 |
29 | 焼目湯葉旨煮 | 30 | 椎茸旨煮 |
31 | 絹莢 | 32 | 帆立貝旨煮 |
33 | 梅花人参煮 |
参の重 12品


34 | 鶏腿肉西京焼 | 35 | 真鱈子持昆布旨煮 |
36 | 蛸梅酢和 | 37 | 牛蒡西京焼 |
38 | 田作 | 39 | 本ズワイ蟹柚香漬 |
40 | 豚肉香り寄せ | 41 | 黒豆金箔 |
42 | 紅白膾 | 43 | イクラ醤油漬 |
44 | 海老サーモン求肥巴巻 | 45 | 胡桃飴煮 |
こだわりのおせち料理
京都東山料亭「道楽」が精魂を込めて調理したおせち料理です。

海老旨煮
ぐじ柚庵焼
鮑旨煮
鳥腿肉西京焼

本ズワイ蟹柚子香漬
若鶏彩野菜に
甘藷蜜煮
帆立貝紐柚子明太和
おせち清新の概要
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 京都東山 料亭「道楽」監修おせち 平安祝重 清新 |
人数 | 3~4人前 |
早期割引 |
定価 18,800円 9月30日まで 14,300円 10月31日まで 14,800円 12月10日まで 15,300円 12月11日以降 18,800円 |
お重 | 3段重 19.6cm✕19.6cm |
スタイル | 和風 |
品数 | 45品 |
送料 | 無料 |
保存 | 冷蔵(生おせち) 盛付け済 |
安全・安心 | 合成着色料、合成保存料、中国製主原料不使用 原材料・アレルゲン一覧表表記 |
特徴 | 定番人気ランキング第2位 |
支払い方法 | クレジット、Amazon Pay 銀行振込、郵便振替のみ 代金引換不可 |
キャンセル期限 | 11月1日 |
届け日 | 12月29日、30日、31日で選択できません。 |
消費期限 | 2023年1月2日 |



おせち清新の予約は早めに
おせち清新の口コミ
匠本舗の公式サイトにお客様の声として掲載されている口コミの抜粋です。
いつきはる様 | 2022-01-04 |
冷凍であっても美味しさが変わらないものと変わるものがある。 このおせちは値段の割にそのような気配りが足らない感じである。 |
|
お大名様 | 2022-01-04 |
京都東山 料亭道楽のおせち清新を買いました。 大変満足です。 おせちは飽き飽きするものだとよく言われますが、このおせちは伝統の味もありながらローストビーフや照り焼き、 スモークサーモンなど味にバラエティがあり良い。 安物の唐揚げなどの増量もない。 大変、買ってよかったと思いました。 あまりに価格が安いので心配しましたが、来年の予約は決まりです。 |
|
PaPa様 | 2022-01-03 |
我が家には食べられないものが少ないと理由で予約しました。 正月でいただいた結果、全体に薄味で、他と比べて格別「美味しい」というほどのものではなかった。 魚介匂いがきついわり食材の味や旨さそれほどでもない。 カニは、料理名の割には反映できていない。 |
|
T.N様 | 2022-01-03 |
初めて予約しました。 とても美味しく、家族全員が大好評でした。 また来年の正月分予約します。 29日に到着しましたが、30日か31の方がもっと良かったかも。 |
|
国様 | 2022-01-03 |
来年のお正月も道楽でお願いしたいです。 今まで近所のスーパーやデパートで購入していましたが、それほど味がよくなく最後まで食べきることがありませんでした。 このおせちは味も内容も家族の好みでしたので来年も予約したいと思っています。 |
京都東山 料亭「道楽」について
屋号 | 京料理道楽 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市東山区正面通本町西入正面町304 |
料理 | 京料理 |
主人 | 飯田知史 |
- 店内には、千利休が焼かせていた楽焼の十二代の方の「瓜文平鉢」と言う名器も飾られています。
- また、部屋に入るとお香の香りが心地よく感じられます。
- 道楽では、十四代目自らがお迎えするお客様に合わせてお香を選び、掛け軸やお花を活け五感で感じるおもてなしを心がけています。
お届け状態
重箱のサイズがわかりますので、冷蔵庫に入れる際の参考にしてください。


おせち注文後の流れ
早割などで早めに予約した方は、12月のおせちの段取りを確認しておいてください。

匠本舗のサポート
匠本舗は、トラブル時の状況確認やお問い合わせなど、メールや電話でサポートしますので安心です。
●お電話でのお問い合わせ
Tell:0570-66-6456
営業時間
・8月1日~1月15日 9:00~21:00
・1月16日~7月31日 9:00~17:00
●メールでのお問い合わせ
Mail:info@skynet-c.jp
(定休日は翌営業日以降の返信となります)
予約をする前の確認事項
おせちの予約は高額ですので、予約をする前に今一度確認をしておいてください。
届く日と時間帯
届く日は、12月29日、30日、31日のいずれかで、時間棟の指定はできません。
届く日や配送便等の詳細は、12月20日以降に順次、メールかハガキの出荷案内で通知されます。
配送
匠本舗のおせちは冷蔵なので、配送も冷蔵状態(常温便または冷蔵便)のどちらかになります。
支払い
代金引換ができません。
支払いはクレジット決済、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替をご利用ください。
キャンセル・返品・交換
キャンセル、返品、交換は原則としてできません。
やむをえぬ場合でも11月1日以降は手配済となりいかなる理由でも対応しないそうです。
消費期限
匠本舗のおせちは冷蔵ですので、届け日が12月29日、30日、31日のどの日でも消費期限は2023年1月2日です。